
他社からUQモバイルへ乗り換えるにあたって初期コストを抑える良い方法はありませんか?
通信契約をする時にかかる新規事務手数料って高いですよね。
1回線契約で3,300円、家族4人で乗り換えとなれば新規事務手数料だけでも13,200円かかります。
もし、この新規事務手数料が無料になる裏技があればどうでしょうか。今回は数百円の負担で1回線の新規事務手数料が無料になる方法を公開。
ずばり、UQモバイルのエントリーパッケージを購入して申込がオススメ。パッケージに記載されたコードを使って申込すれば新規事務手数料が無料になります(通常は税込3,300円)
ネット申込限定の為、多少の手間はかかりますが初期コストを少しでも抑えたい方は是非とも当記事を最後までご覧ください。
2021年8月7日 追記
2021年9月1日をもってエントリーパッケージを使った新規申込は受付終了
エントリーパッケージとは
簡単に一言で伝えると新規事務手数料3,300円が0円になる優れもの。
パッケージ購入代はかかりますが差し引いても初期コストを抑えることができます。
auやpovoからの乗り換えは対象外です
エントリーパッケージはAmazonで購入できる
エントリーパッケージはAmazonで購入できる。
新規事務手数料:3,300円
パッケージ代:350円
パッケージ代の負担はあるものの実質3,200円も初期コストを抑えることができる

パッケージの購入はクレカかデビットカードに限ります
エントリーパッケージが使える申込方法【結論:公式オンライン申込のみ】
UQモバイルのエントリーパッケージは公式オンラインショップでの申込に限り利用できる。
店舗契約やリンクライフ経由の申込はエントリーパッケージは使えません。
エントリーパッケージの利用期限
.png)
パッケージの利用期限はあるのかな?
利用期限はありません。無期限で有効です。
エントリーパッケージの購入者が利用しなくてはいけない縛りはありません。その為、家族や身近な知人に譲るのもありです。
【SIM申込限定】エントリーパッケージ利用でもキャッシュバックが適用
過去記事で、SIMのみ契約かつUQモバイル公式オンラインショップ申込であればキャッシュバックが貰える内容を記事にしました。

UQモバイルのエントリーパッケージを使ってSIMのみ申込をした場合でもキャッシュバックが適用になります。
新規事務手数料が無料、なおかつキャッシュバックが貰えるので初期コストを節約したい人向け。
SIMのみで申込検討中のあなたは自分の端末がUQで使えるか確認しましょう。公式ホームページの動作確認端末一覧から調べることができます。


自分の端末がUQモバイルで動作確認とれているか分からない時は契約前にカスタマーセンターへ問い合わせを
【要注意】エントリーパッケージ経由の申込画面遷移を確認

今回はパソコン画面で解説します
申込経路は複数あります。その中で今回はパソコンでエントリーパッケージを使う申込手順を画像付きで解説。
スマートフォンでやる場合でも操作に大きな違いはありません。
① オンラインショップの左端にメニューが縦並びで一覧表示される。パッケージを利用して申込する場合はエントリーパッケージをご購入のお客様を選ぶこと

② 画面左上あたりにエントリーパッケージの専用申込ページが表示されていることを確認。お申込みはこちらを押して次の画面に進みます。

③ 2ページ先に進むとエントリーコードの入力画面が表示される。購入したパッケージのエントリーコードを入力して次に進みましょう。

エントリーコードの入力さえ抑えておけば後は画面の指示通りに登録を行うだけ。
通信の読み込みが遅くとも更新やブラウザバックは絶対にしないこと。エラーが発生してエントリーコードの利用ができなくなるリスクがあります。
エントリーパッケージは審査落ちの場合は再利用できる
審査落ちした場合はエントリーパッケージは再利用することができます。
時期を改めて再申込するなり、もし不要ならば身近な家族・知人にあげるのも良し。

もし、エラーが表示され利用できない時はカスタマーセンターへ‼︎
補足として以下2つのケースでのパッケージ再利用可否も解説します。
① 審査キャンセル
審査中の段階で申込キャンセルした場合はエントリーパッケージは再利用できます。
② 審査通過後に申込キャンセル
申込キャンセルの手続きはできますがエントリーパッケージの再利用はできません。
審査進捗はカスタマーセンターに問い合わせするしか術がありません。
.png)
機種や色の間違いには注意してくださいね
【au/povo以外】エントリーパッケージを利用して事務手数料を0円に
SIMのみ契約限定だがエントリーパッケージを使うメリットは2つ
① 新規事務手数料 3,300円 → 0円
② キャッシュバック特典
1番のメリットは事務手数料が無料になること。店舗契約や公式オンラインショップ、リンクライフの申込は事務手数料がかかる(auやpovoからの乗り換えは除く)
若干の手間はかかるもののネット申込に抵抗がないユーザーはエントリーパッケージを購入し申込すれば初期コストを抑えることができる

オンライン申込に抵抗が無いユーザーは是非利用してみてください
コメント