
MyUQモバイル(マイページ)でプラン変更したいです。でも、ログインできなくて困っています
こんな悩みを解決します。
当記事を読めばこんな事が解決します‼︎
✔︎ MyUQモバイルにログインできない場合の対処法
✔︎ 仮パスワードを発行に関する注意点
MyUQモバイルにログインできない場合の対処法は2つ

ログインIDとパスワードの設定は完了しているものとして解説します
MyUQモバイルのログインIDとパスワードの初期設定が済んでいない場合は完了させましょう。
早速ですが本題です。
MyUQモバイルにログインできない場合の対処法は2つあります。
- ログインパスワードの初期化
- 仮パスワードの発行してログインしパスワード再設定
① ログインパスワードの初期化を行う
パスワードが分からなくなった場合はパスワードの初期化をすることができる。手続きはカスタマーセンターでの対応。初期化するとパスワードは契約時に決めた数字4桁の暗証番号です。

契約時に決める4桁の暗証番号はあなたが忘れないもので設定を
暗証番号が分からない時は通知書の送付もできる。暗証番号通知書は届くまで1週間ほど時間がかかります
仮パスワードの発行をする
MyUQモバイルのログイン画面から仮パスワードを発行することができる。操作手順を画像付きで解説します。
UQモバイル公式ホームページを開く。my UQを選びます

my UQ mobile – UQ mobile ご契約の方 – を選ぶ

パスワードをお忘れの方はこちらを押下

my UQ mobile ID とメールアドレスを入力して次へ

✔︎ my UQ mobile IDは初期設定時にあなたが任意で決めたものを入力
✔︎ メールアドレスは申込時に登録したアドレスを入力します(それ以外のものはエラーになる)
ご自身で設定状況を把握できていないならカスタマーセンターへ連絡を。ログインパスワードを初期化してもらいましょう。
内容確認して仮パスワードを発行する

ログイン画面に進むを選びます

登録メールアドレス宛に仮パスワードが記載されたメールが届きます


仮パスワードをMyUQモバイルのログイン画面で入力します
稀に迷惑メールボックスに紛れる場合があるようです。受信ボックスにメールが中々届かなければ迷惑メールボックス内も確認しましょう。
仮パスワード発行に関する注意点を解説
仮パスワード発行に関しての注意点が2つあります。
① MyUQのログインIDとパスワードが初期値のままだと仮パスワードの発行不可
② 登録外のメールアドレスを入力するとエラーが表示される

ログインIDやパスワード、アドレスの管理はしっかりと
仮パスワードが発行できない場合のエラー画面
こんな画面が表示されます。

考えられる理由は3つです。
① ログインIDとパスワードが初期値
② IDの設定はしたけど打ち間違え
③ メールアドレスの間違い

IDとパスワードの設定状況が分からない時はカスタマーセンターへ問い合わせしよう
まとめ: 契約後にはMy UQモバイルのログインIDとパスワード設定を済ませよう
ログインIDとパスワードの初期設定を済ませていないと仮パスワードの発行はできません。
【ログインIDとパスワードの初期値】
✔︎ ログインID:Bからはじまる受付番号
✔︎ パスワード:契約時に決める4桁の暗証番号
受付番号は申込時に登録したアドレス宛に届く申込完了メールに記載されています。届いてないとかメールを破棄した場合はカスタマーセンターへ連絡すれば教えてくれます。
暗証番号が分からない場合は書面開示のみの対応です。電話口で案内することはできません。
仮パスワードを発行してMy UQモバイルにログインできたらセキュリティの観点からパスワードは変更しておきましょう。
-2.png)
MyUQモバイルでは料金プランやオプション、請求内訳などできることが沢山あります
コメント