UQ mobileのキャッシュバック特典確認する

【最新版】My UQ mobileアプリにログインできない原因と対処法

auからUQに番号移行しました。MyUQ mobileアプリにログインができずに困っています。

こんな悩みを解決します。

✔︎ この記事を読めばこんな事が分かります

  • MyUQ mobileアプリのログインできない原因
  • ログインできない時の対処法
  • MyUQ mobileアプリでできること

MyUQ mobileアプリでは、簡単にデータ残量の確認や高速モードと節約モードの切替ができます(他にもできることは後述)

アプリにログインできないってかなりのストレスですよね。

今回は、お問い合わせフォームからも質問が多いMyUQ mobileアプリにログインできない原因について解説するよ!

目次

My UQ mobileアプリにログインできない原因3選

アプリのバージョンが古いあなたはコチラをご覧あれ。

① 入力したau IDがUQ mobileの契約に紐づいていない

こんな画面が表示された場合、入力したauIDがUQ mobileの回線契約に紐づいていません。

MyUQ mobileアプリ ログインできない

基本的には、auID=あなたがUQ mobileで使用している電話番号です。また、初回ログインではパスワードの初期値は4桁の暗証番号になっているんです。

暗証番号は契約時にあなた自身で決めます

auIDは「電話番号型」「メールアドレス型」があります。MyUQ mobileアプリのログイン画面でメールアドレスを入力してもエラーになる場合は電話番号を試してみて‼︎

UQ mobileの契約時に、au IDを引き継いでいればauで使っていたIDをそのまま利用できます

② 通信環境が悪い

ログインしても画面が真っ白で何も表示されない場合、通信環境が影響している可能性がある。WiFiに接続していればオフにして再ログインを試してみよう。

WiFiを切っても改善しなければアプリをアンインストールしてみよう

③ アプリの不具合

正直、MyUQ mobileアプリの不具合って結構多いです。データ残量が更新されない、節約モードと高速モードの切替ができない等があればアプリを削除して再インストールしよう。

MyUQ mobileアプリを使わずとも、WEB経由してログインもできる。

【補足】MyUQ mobileアプリでできること

できることはたくさんあります。ピックアップしてお伝えしますね。

① データ残量の確認
② 高速モードと節約モードの切替
③ auPAY残高やPontaポイントの残
④ 請求金額の合計
⑤ eSIMプロファイルのダウンロード
⑥ 契約情報の変更など

MyUQ mobileアプリにログインができないと、ブラウザ経由でデータ通信量を確認することになります。色々不便です。

Web経由でMyUQモバイルにログインする方法

アプリにログインできずデータ残量が確認できなくて困るユーザーがとても多いです。

Web版からログインする方法をお伝えします。

>こちらへ<

ページ内にau IDでログインと表示されている箇所があります。選択してau IDの入力画面に進みましょう。

MyUQモバイルアプリにログインも大切ですが、まずは行いたい手続きを優先しよう‼︎

まとめ:UQ mobileの契約に紐づくau IDを確認

MyUQ mobileアプリにログインする時に、「ご利用いただけるUQ mobile回線が確認できませんでした」と表示されたらau IDを確認しよう。

au IDを引き継いで契約することができる。契約名義が一緒とか、利用者登録していない等の条件あり

引き継ぎせずに契約申し込みを行った場合、au IDはあなたの電話番号です。

余談ですが、既存ユーザーで4Gから5Gプランに変更した時も電話番号型のau IDが払い出しされます。

引用:UQ mobile公式ホームページ

料金プランやオプションサービスの変更はWeb経由でも行える(コチラ

今回はこんな感じ!

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ 格安SIMカード・MVNOへ にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ スマホ・携帯情報へ にほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次