【オンライン】乗り換えキャンペーン開催中確認

【大公開】UQ自宅セット割のまとめ|申し込み方法や適用条件などの注意点

UQ自宅セット割のまとめ記事を作成しました‼︎

スマートフォンと固定回線のセット割を活用して、固定費を削減しませんか?

UQ自宅セット割を活用すれば、1回線につき年間最大13,200円を削減できます(料金プランによる)

どんな申し込み方法があるか、適用条件は何かなど知っておいて損はしない注意点を解説するよ!

UQモバイル 自宅セット割 適用条件
目次

UQ自宅セット割の申し込み方法

まずは、申し込み方法について解説。

対象の固定通信サービスや、同性同住所(もしくは同性同住所以外)の家族と自宅セット割を組むかなど状況によって申し込み方法が変わります。

① WEB

対象
  • 同性同住所の家族と自宅セット割を組む
  • 4回線以内の申し込み(1日1回の申し込み)
  • WEB申し込み対象のサービスを利用中
  • 1回線で自宅セット割を適用させたい

MyUQ mobileで自宅セット割の申し込みができるよ。住所相違のエラーで登録ができないケースが多い。

住所相違エラーの原因

UQ mobileと、固定通信サービスの登録住所が完全一致じゃないから。電話窓口に問い合わせて手続きするのが早いです。

その他に、自宅セット割が申し込みできないケースがある。別記事にまとめてみました。

② 店舗

対象
  • 同性同住所以外の家族と自宅セット割を組む
  • 5回線以上の自宅セット割手続きを希望
  • WEBで申し込み不可の対象サービスを利用中
  • 店舗契約時に一緒に手続きをしておきたい

店舗契約を考えていれば、新規契約の時に一緒に手続きをしてしまおう。

誰が来店できるかによって必要書類が異なります(委任状や家族関係申告書など)

③ 電話

対象
  • 同性同住所の家族と自宅セット割を組みたい
  • 1回線で自宅セット割を適用させたい
  • WEB手続き不可のサービスを利用中
  • WEB手続きのやり方が分からない

WEBでの手続きが苦手、店舗に行くのも面倒なあなたは電話窓口に問い合わせしよう。

土日祝は繋がりづらいので避けるのが無難かもしれません…

④ 書面

対象
  • WEB手続きの方法が分からない
  • 店舗来店もしたくない
  • カスタマーセンターでの手続きも嫌

書面発送は、電話窓口でのみ受付しています。

書面を受理して実際に割引が適用されるまで時間がかかる場合があります(順番に手続きを行うため)

UQ自宅セット割が対象になるサービス

続いて、自宅セット割が対象になる固定通信サービスとでんきについて解説するよ。

インターネットコースとでんきコースの併用はできません。

① インターネットコース

対象
  • 光インターネット+光電話
  • ケーブルテレビ
  • WiMAX+5gサービス(ホームルーター含む)

光回線を使っている場合、同じ事業者で光電話の契約している必要があります。

【例】auひかり+ひかり電話の契約が必須。インターネットだけの契約は自宅セット割の対象外

≪auひかり≫1ギガの光回線がお得に利用できる!

また、ケーブルテレビは事業社によって適用対象のサービスが異なる。公式ホームページ内で対象のサービスを必ず確認を(コチラ

② でんきコース

対象
  • auでんき
  • UQでんき(新規受付終了)

でんきコースの対象は上記2つです。

auでんきの申し込み後、開通する前に自宅セット割の手続きをすることもできます。

自宅セット割の割引額はプランによって異なる

自宅セット割 割引
引用:UQモバイル公式ホームページ

① くりこしプラン5g

SとMプランは638円、Lプランは858円の割引が適用。

② 新料金プラン【トクトクプラン/ミニミニプラン】

1,100円の割引が適用される。

自宅セット割の適用時期【いつから適用?】

自宅セット割は契約初月から適用されますか?

契約月に申し込み手続きを行えば、翌月の利用分から割引が適用される。契約初月の基本料金は日割りです。

自動適用される訳ではありません。

自宅セット割インターネットコースの落とし穴

いつの間にか自宅セット割が適用されていないんだけど!?

とならないように押さえておきたいポイントを解説します。

① 住所変更の手続き

引越しで住居が変わったら、UQモバイルと固定通信サービスの登録住所を変更しよう。

② 別の固定通信サービスに変更

引越し先で利用できない、毎月の料金が高いから見直したい等の理由で別の固定通信サービスを契約を考えているあなた。自宅セット割が途絶えないように、電話窓口で手続きが必要です。

③ 光回線はひかり電話の申し込みが必要

インターネット契約単体では、自宅セット割の適用条件を満たしません。同じ固定通信事業者でひかり電話の申し込みが必要です。

auひかりを使っていれば自宅セット割が適用できておトクです!

これだけしか伝えない店員は信用してはいけない。あなたにとってリスクしかないですよ。

④ コミコミプランは自宅セット割対象外

新料金プランの1つ「コミコミプラン」は自宅セット割の対象外。ミニミニプランやトクトクプランは対象です。

自宅セット割のクーポン活用方法【ネットとセットで!もらえるクーポン】

あなたが契約している固定通信事業者によるが、合計6,000円(500円×12ヶ月)の還元特典を受けることができます。

でも、何もしなくて大丈夫って訳じゃない。

① 特典サイトのエントリー

電子クーポン、もしくはQRコードつきのチラシが手元に届きます。特典サイトでエントリーの手続きを忘れず行いましょう。

エントリーできたか不安なあなた。特典サイトに入りなおすと画面上部に「エントリー済みです」と表示が出ていれば大丈夫。

毎月の還元を待ちましょう。

店舗契約の時にクーポンを持参して、店舗スタッフに登録をお願いすることもできる!

② 自宅セット割の申し込み

自宅セット割の申し込みを忘れずに行います。

③ au PAYアプリの初期設定を完了

特典の還元先はau PAYアプリです。

初期設定が完了していないと、エラーでいつまでも還元されません。

エラーメールが届く理由

よくあるケースは「au PAYアプリの初期設定をしていない」もしくは「直近12ヶ月にスマートバリューや自宅セット割の適用歴がある」場合が多い。前者の場合、初期設定を済ませてカスタマーセンターに問い合わせすれば解決。

後者は適用対象外だから諦めるしかありません。

まとめ

新料金プランに自宅セット割を適用させれば、1回線につき年間で13,200円(1,100円×12ヶ月)も節約できます。

家族4人なら年間で50,000円以上も固定費が削減できます。

浮いたお金で自分へのご褒美や、家族でお出かけなど好きなことに使いませんか?

自宅セット割対象サービス
  1. 光回線
  2. ケーブルテレビ
  3. WiMAX+5g

光回線を使っている場合、同じ事業者でひかり電話を契約しているかがポイント。インターネット契約だけでは、自宅セット割の適用条件を満たしません。

次に、ケーブルテレビについてです。

複数サービス(テレビ+インターネット、インターネット+電話、テレビ+電話)を契約している必要があります。単体サービスでは、対象になりません。


また、事業者によって適用条件を満たすサービスが異なります。

公式ホームページ内で確認しよう(公式ホームページへ

物件の問題で、光回線やケーブルテレビ事業者と契約できないユーザーも多い。そんな時は、WiMAXの申し込みを検討するのも1つです。

WiFiの環境があれば、基本データ量を気にせずに通信を楽しめますね。

BIGLOBE WiMAXは初月無料!
  • 基本料金は無料(初月解約を除く)
  • 24ヶ月目までずっと3,267円で使える
  • 最低期間や契約解除料もかからない
  • 5,000円のキャッシュバックが貰える(クーポン利用)

以上、自宅セット割についてのまとめでした。

インターネットコースからでんきコースへの変更(その逆も)ができる。変更したい時は、カスタマーセンター(電話窓口)に問い合わせを。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次